天使、眼差し
Nikon D300
日々終息に近づいていくどころか、色々な問題が起こってきている。原発は予想だにしなかった。
新潟でも計画停電実施、ただ開始予定時間1時間前にならないと実行するかどうかわからないらしい。
こちらは、首都圏と違い電気に依存はしているものの、電力依存度は比べ物にならないのかもしれないし、そしてニュース等で関東の状況を
観ているだけに、少しばかりは心づもりも出来ているのではないかと思うのだが、でも実際に練習を兼ねてやってみようということになり、
電気を消してやってみたが、コーヒーを飲もうと懐中電灯でポットをいくと、それは電気ポットだった、当日は消えている!
トイレだって懐中電灯持っていてもなあ、ともかく寒い、と思ったら東北の被災地の人たちの事が頭に浮かんだ。
でも、暗い中の3時間は長いと感じると思う。
| 固定リンク
「情景・風景」カテゴリの記事
- バトン・タッチ(2012.03.29)
- 有終の美(2012.03.28)
- ため息のでるような週末(2012.03.26)
- 梅は咲いたが・・・・(2012.03.25)
- お釈迦さまでも草津の湯でも・・・(2012.03.24)
コメント